2009年12月27日日曜日

あ~有馬記念

今年の有馬記念が終わった。
活きのいい三歳馬が7頭も出走し、一番走りごろの四歳馬が
1頭も出ていないきわめて珍しいメンバー構成。

こうなったら三歳馬の天下だね、と中山で無敗の皐月賞馬1番アンライバルドと
この秋の成長が著しい菊花賞馬10番スリーロールスをの2頭をピックアップ。

両頭の単勝と複勝をごっそり。デムーロが騎乗するアンライバルドから馬単を
7頭に(二着になってもいいように)マルチで、これはどっさり。
あと、両頭を軸に三連複総流しで少々。しめてウン万円を勝負。

結果、16頭立ての15着(アンライバルド)と競走中止(スリーロールス)。
勝ったのは5歳ドリームジャーニーと3歳牝馬ブエナビスタ。
こんな世の中なんで、来年は未来に向かって夢の旅がスタートするように、
という意味をこめてドリームジャーニーだったんですね。
三着は去年と同じエアシェイディ(8歳)。馬連は1番人気の組合せです。

穴狙いの私には、ありゃまぁ~記念でしたね。
今年はいったいいくら負けたかなぁ。
競馬場にも結構遠征したけど勝負レースでは全敗。

来年の金杯から気持ちを新たに競馬道に励みます。

2009年12月11日金曜日

女の恋男の恋

浅田次郎は私と同じ頃から競馬を始めたそうだ。
ダイシンボルガードが不良馬場でダービーを制した昭和44年。
写真の短編集にも「シュウシャインボーイ」という競走馬の名を
題名にした作品があって、これが泣けてくる話でした。


さて、標題の女の恋男の恋というのは「供物」という作品を
浅田が自分自身で解説していた中に出てきた言葉。
曰く「女の恋は流れ去り、男の恋は積み重なる」が持論なんだって。


う~む、女のほうはともかく、男のほうはうなずける(笑)。
小学校の3年の時、モリアツコちゃんという可愛い子が同じクラスに
いたんだけど、その子が4年生の時東京に転校してしまってから、
可愛い子だったなぁと思い続けて幾歳ぞ。50年以上経ってるね(苦笑)。


いまだに私のなかでは小学校3年のままのアツコちゃん。
消息を知りたいけど手掛かりはまったくなし。
かくして、積み重なったまま時間が過ぎていくのです。


いま思い出したことがある。私が結婚する時に、母親が私に無断で
学生時代にガールフレンドたちから来た手紙を処分してしまった。
俺のものなのに勝手になんだよぉ、と文句言ったら
「そんなものは持っておくべきでないから燃やした」と母親。


そんな考え方って今まで全然理解できなかったけど、浅田次郎の
女の恋は流れ去りという言葉を知って、ははぁこれかぁとピンときましたね。
私は積み重ねていたかったのに、母親は流し去ってしまったんだ、とね。

2009年11月23日月曜日

福島競馬


写真はメインレース直前の福島競馬場。
きれいな虹が見えるぞ。これははたして何かの予兆か?
2009年11月21日土曜日、午前8時40分。
ダイナコスモスが86年のラジオ短波賞(今のラジオNIKKEI賞)を
勝った時以来だから、実に23年ぶりに福島競馬場へ遠征。
お目当てのレースは福島記念。毎年荒れるんだよね。
1レースから単複を中心に取ったり取られたりの遊び気分で観戦。
10レースでちょっと配当がプラスになったので、「よーぉしっ」と
気合が入り(すぎ?)、いよいよメインレース。

昨夜は仙台のホテルでしっかり予習したけど、今年になって
パドック重視派になったら結構おいしいところが当たるように
なったので今回もパドックを見て最終決断。

あれえ、2番のトーセンキャプテンがよく見える。困ったな。
この馬、前回のアルゼンチン共和国杯でもよく見えたので
単複をしこたま買ったらなんと17着。
う~ん、もし買わないで3着以内に来たらもっと悔しいしなぁ。
というわけで、また単複をごっそり。

あと12番のヤマニンメルベイユは福島が得意そうだし
14番のサクラオリオンは夏の北海道でいいレースを
してきたので、この2頭の単複もガッポリ買い足し。
上記3頭に元気そうな3歳馬、5番のリクエストソングと
福島大得意のアルコセニョーラをピックアップ。
前回の反省から上記5頭のボックスでワイド。
ワイドは保険みたいなもんだからとボックスの3連単と
さらに、2番と12番を軸にした3連複総流しも追加。
ちょっと買いすぎたけど、当たると思っているからこれで万全ね。
結果ですか。どの馬もかすりもせず、悔しい気分にも
なれずガックリ。ヤマニンベルメイユなんてビリでした。
勝ったのは3歳馬のサニーサンデー。
サニーって・・・。ほらね、やっぱり虹に関係あったでしょ。
あ~、もうやだやだ。いつもならここでめげてしまい
最終レースを買う気力もなくなるんだけど、えいっと
根性出して最終の単複を買ったら、来たぁ、1着うぅぅ。
払戻しをしたら、預けていた万札が戻ってきたぞ。
これで何とか1カ月の重傷から1週間の怪我に回復
まだ、京都の最終がある。さあ、ここで今の払戻しを
全部ころがすか、どうすっかなぁ。パドック映像見ながら
よさそうな馬を1頭ピックアップしたら、これが3番人気で
あまり配当が高くない。う~ん、負けたらまた全治1カ月かぁ。
じゃあ、単複をほどほどに勝負。
結果。1着でしたぁ。あ~、ころがしてればなぁ。
来週のジャパンカップにも行けたのに。
でもこれで投資累計と配当累計がほぼトントンになり、
とげが刺さった程度で済んだのでまずは良しとしますか。







2009年11月11日水曜日

久々の府中



上が勝負前の写真。希望に満ちたニコニコ顔してます。
下はレース後の写真。 全部ハズレ馬券。  
勝負レースはGⅡ「アルゼンチン共和国杯」でした。
前日、府中のビジネスホテルでしっかり予習しながら、来そうな馬のポイントを
チェックしてたら、あらまぁ、ほとんどの馬に要注意マークが!!
ポイントは、たとえば ①前走快勝 ②前走不利あって負け(力負けでない)
③長距離で勝ったことある ④府中コースが得意 などなど
このレースの前までの戦績はと言えば、金曜の大井ナイター競馬から
始まって、前日土曜の武蔵野ステークスまで、取ったり取られたりでマイナスが
2万円ほど。しかし、京都10レースのパドックを見ていたら、よさそうな馬が
いたので、6番人気のその馬の単複を買ったら、これがハナ差で1着!!
「きたぁーっ!!」。ついに好循環に潮目が変わったかっ。
さぁ、ころがすぞぉ、と気合十分。
では、パドックをしっかり見てからだな。さっきもそれで当たっているし・・・
ということでパドックの状態を見てから自信を持って5頭をピックアップ。
5番   モンテクリスエス (6番人気で結果7着)
6番   ミヤビランベリ  (11番人気 1着
13番  ヒカルカザブエ  (10番人気 3着
15番  トーセンキャプテン(7番人気 17着)
17番  ジャガーメイル  (1番人気 5着)
で、どう馬券を買ったかなんだけど、この中から2頭を選んで
それぞれの1着を当てる単勝と3着以内を当てる複勝をごっそり購入。
絶対に当たると確信(盲信?猛進?)していたので、その2頭を軸に
三連複を総流し。これまた腰がぬけるほど購入。
う~ん、競馬に絶対はない。だから上記2頭以外が来ることもあるよなぁ。
よし、では選んだ5頭を全部からませて馬連ボックスをごっそり。
もう、さっきの配当を2回転半もころがしてしまったぞ。
さあ、これで万全。だったはずなのにぃ・・
結果はまたもトホホでした。
で、ここから得意の(苦笑)タラ・レバ解説なんだけど
選ぶ2頭を6番と13番にして、単複、三連複、そして
ボックスを馬連でなくワイドにしていたら、なんと
130万円を超える配当だったんだよねぇ。
ま、馬の選択はほぼ間違っていなかったけど
馬券の絞り込みが間違っていたんだね。
間違ったのはなぜか?ここがこれからの課題だね。
ちなみに絞り込んだ馬は5番と15番でした。
でも、毎週毎週、今度こそ絞り込みを間違えなければ、
と頭の体操してるからボケ防止にはなってるかな。
それとももう欲ボケ状態だったりして。



2009年10月21日水曜日

ブラックミュージック


昨日、『キャデラック・レコード』という映画を見てきました。
現代音楽はここから始まった、と言われているシカゴブルースを
世に出したチェス・レコードのアーティストが主役の映画です。



私が知っていたアーティストはマディ・ウォーターズ、エタ・ジェイムス
チヤック・ベリーでした。
なかでもビヨンセが演じたエタには感動して涙ぐんでしまいました。


アメリカの白人が最初に黒人を受け入れたこと、つまり黒人の価値を認めた
のはブラック・ミュージック、それもシカゴブルース、らしい。
最初に黒人音楽に魅かれてレコード会社をつくった白人がいて、
そのレコードを支持したのは白人の若い女の子たちでした。
流行はいつの時代でも若い女の子たちからなんだね。
日本でも若い子から流行った風俗をおばさんたちが
真似し出したら流行は終わりって言われてますからね。
古くはミニスカートがそうでした。
思い出したことがあります。猿の世界でも、若い雌の猿が
まず新しいことをやり始めるんだって。
有名なのが猿のイモ洗い。若い雌が始めてだんだん年配の猿が
イモ洗いを似するようになったそうですよ。
ここから本題。白人と黒人のかきねを最初に取り払ったのが
ブラックミュージックを好きになった女の子。
そのブラックミュージックを取り入れて大ヒットさせたのが
あのビートルズやローリングストーンズ。
ビートルズは最初のころ顰蹙(ひんしゅく)ものでしたよね。
昭和41年6月末。日本に来た時、私は大学一年生。
下宿のテレビで日本公演を見てたら、下宿のおやじ(40歳くらい)が
「なんだ、こいつら。猿みてえな顔して」とビートルズの第一印象を
毒づいていましたっけ。
まずブラックミュージックが白人に受け入れられ、そのことが
(唐突だけど)オバマ大統領につながっている、と感じました。
オバマ大統領誕生の遠因は黒人音楽、シカゴブルースからだったんだね。
そういえばオバマ大統領ってシカゴが地元でしたね。






2009年10月9日金曜日

タラレバころがし馬券


ここ2週間で四つの重賞レースがあったんだけど全部の単複が的中!!!
前売りで買った馬の馬券は外れていたけど、当日パドックを見て
「おっ、いいねこの馬。気分良さそうに歩いている」
と感じた馬の追加馬券の単複が当たりだったんだよね。


①9月27日 神戸新聞杯 イコピコ      単勝 2400円 複勝 470円
②9月27日 オールカマー   マツリダゴッホ    単勝  460円 複勝 160円


③10月4日  ポートアイランドS クラウンプリンセス 単勝  750円 複勝 230円
④10月4日  スプリンターズS  ローレルゲレイロ  単勝 1380円 複勝 430円


で、ここからがタラレバの話なんだけど・・・


最初のレース①に単勝千円複勝千円を買ってタラ、配当は28,700円
次のレース②には前のレース①の配当を全部つぎ込む。これが「ころがし」。
割合は単勝と複勝半分ずつね。


上記のとおり買ってレバ、結果は配当が86,800円に増える。
それで、次のレース③にも同様にころがしてタラ、421,000円の配当。
さらに、④のレースに全部をころがしてレバ、なんと381万円の配当!!


ひえ~っ!俺ってほとんど名人だね。
実際には単複2百円ずつとか5百円ずつとバラで買っていたので
儲けは1万円そこそこ。

でも、ころがしって決して実現不可能な話じゃないところがいいでしょ?
さあ、明日と明後日でまた四連勝したら、今度こそ大儲けができるかしらん。

2009年10月6日火曜日

雲を楽しむ



前から雲、とくに入道雲を見るのが好きだったけど、
最近はもっといろんな種類の雲を見るのが好きになってきた。
で、雲の図鑑をアマゾンから安く買って雲の名前を覚えたり、
いつでも写真を撮れるようにデジカメを携帯して外出したりしています。
上の写真はどちらも夕焼け雲。
いつまでも見飽きませんでしたねぇ。
前にも書いたけど、花がとってもきれいと感じるようになってきたり
雲をながめるのが飽きなくなったりと、自然の美をすなおに楽しめる
ようになってきたのはやはり歳のせいかな。
でも、いい歳のとりかたではないかしらん。自画自賛でした。

2009年9月11日金曜日

庭の花々




我が家の庭には結構な種類の花が咲いていますが、
半分以上は名前がわからない。
写真の花は「花おくら」と「朝顔」。
朝顔は皆さんおなじみでしょうが花おくらはどうですか?
ここ一カ月、毎朝のように花を咲かせています。
それをせっせと切り取るのが私の朝の日課。
実は黄色い花びらの部分は食べられます。
菊の花ならおひたしや天ぷらで食べたよ、という人は多いでしょうが
花おくらを食べたことがある人はあまりいないでしょうね。
おくら、というだけあっておひたしにするとヌルヌルしていますが
酢醤油でいただくとあっさりしていて飽きのこない味です。
さて、下の朝顔。この上品な紫色!はどうですか。
これ、もとはと言えば隣の家のもの。
いつの間にか種が飛んできて我が家に定住(?)したものを
日当たりの良いところへ植え替えたものです。
これも八月からずーっと咲き続けていますが、見飽きませんね。
それにしてもひとつひとつの花って見れば見るほどきれいで
不思議な造形をしているものです。
どうしてこういう形になったの?教えてください。
と聞きたくなるような自然の営みにはちょっと感動。
若いころは花を見て感動なんてしなかったのに
最近はビンビンと心に響いてくるのはどうしたことか。
やっぱり枯れてきたのかなぁ。


2009年9月5日土曜日

選挙と会社

今回の選挙について愛読のメルマガに面白いたとえがありました。

【例えれば】
480名の衆議院議員は、国家という会社の取締役に相当するでしょう。
参議院議員が監査役でしょうか。官僚が社員です。

その官の会社に関連し、5080万人が所得を得て、生活しています。
(注)国と地方の官僚(約400万人)という意味だけではありません。
多種の独立行政法人(111法人)を含み、公的な事業の予算は建設、
土木、道路、医療、年金、公立の教育に及びます。

その株主は、各人が一票をもつ国民(有権者1億人)です。
そのうち70%くらいが株主総会(投票)に出かけ、
国家事業の取締役480名(衆議院議員)を選びます。

その、今回の結果が、
・民主党308議席(小選挙区221:比例区87)、
・自民党119議席(小選挙区64:比例区55)でした。


なぁるほどね。選挙は株主総会、議員は取締役。
そして官僚は社員か。となると、官僚の上司である
大臣は取締役なんとか部長、ですかね。

ある部門(省)の取締役(大臣)が素人だと、部下(官僚)にかなりの部分を
依存したり、時にはだまされたり、馬鹿にされたりしますよね。

つまり、取締役(大臣)に相当の実力ないと部下(官僚)をうまくは
使いこなせない。当然、脱官僚なんてできっこありません。

はたして、民主党の大臣にはどんな人たちが就くのか。
そして就任したら、どう官僚をコントロールするのか。
見ものです。

2009年8月24日月曜日

選挙事務所からのはがき

私の名前は价男(よしお)と書きます。よしという字は二ンベンにカイゴの介。
ほとんどの人が見たことのない字でしょうね。

小さい頃、母親は病院などで「ショウカイのカイです」と言っておりましたが
昨今ではカイゴの方が分かりやすくなったようで、これも時代ですね。

先日、某K党の選挙事務所から候補者のあれこれを書いたはがきが来ました。
宛名は阿部枡男様。 えっ?それ誰?そんな人いませんよ、我が家には。

きっと价の字がぐちゃぐちゃに書かれていて読めなかったんでしょうね。
それで、えいやっとばかり”枡”の字にしてしまったんでしょう。ま、いっか。

それから二日後。今度は某M党の選挙事務所からも枡男様宛てに
はがきが来ました。 またかよっ!!が瞬間の反応でしたが・・・

あれぇ~?ひょっとして同じ名簿から拾って書いたんじゃないの?
でもK党とM党はそれぞれ別の候補だよなぁ。

う~ん、両党を結びつける共通のことって何だろう。
K党とM党の左寄りの人は国歌とか国旗を忌み嫌う人種ですね。

M党の大会では国旗を飾らないそうですから、どっかの中学校の
卒業式みたいです。

私とは正反対の価値観の人種だけど、K党とM党の両方に
所属がまたがってる人っていそうだよね。

ただ、私の友達には”反日”はいないから、誰かが私に断りなく
名簿に私の名前をのせ、使いまわししているのかも知れません。

あ、反日で思い出した。 价の字は中国では街中にあふれかえってました。
商品の値札に「价格(かかく) 〇〇元」とか、デパートから「廉价(れんか)」の
バーゲンセールの垂れ幕がさがっていたりしました。

あまりにも多すぎるので、日本では稀な私の字の価値(价値?)が
下がったような気分。

ちなみに「价男」をグーグルしてみると、もう一人同じ名前の人を発見。
多田价男(ただよしお)さん。映画の仕事をされている方のようです。
枡男の宛名ではがきが来たことがあるのか聞いてみたいですね。

2009年8月23日日曜日

花巻東を応援しました




上の写真は岩手県大会の閉会式の時のものです。
優勝した花巻東のあとから準優勝の盛岡一高が行進。

あれから1ケ月。花巻東高が準決勝で中京大中京高校に敗れた。
エース菊池雄星君の不調で本来の力を発揮できずに散ったが
県民の多くが夢を見させてもらい、素晴らしい試合に釘づけに
なったでしょうね。

とくにも準々決勝の大分明豊との延長10回の大逆転には、
私はとても感動そして感服もした。

見ている私が半ば諦めかけていたのに、選手は誰一人として諦めていなかった。
それどころか、大変なピンチの時にも笑顔を忘れずに励ましあい、遂に勝利を
呼び寄せた。

う~ん、私ならまず顔が引きつって、笑顔なんて無理無理。
なんだか花巻東の選手よりもだいぶ私の方が肝がすわっていないというか
勝負に弱いし気も弱い。
並みの大人よりも人間としての大きさを感じたほど。

今日の先発した2年生の吉田投手も、最初こそ自信がなさそうだったけど
3回までを2点で踏ん張って、ずいぶんと大きく成長したように見えたものだった。

大分明豊戦の勝利の時には感動の勢いが「応援の寄付するぞ」の気持ちに変わり、
すぐにインターネットで花巻東高校にアクセス。

一般寄付の銀行口座案内を見つけて、これまたすぐにネットバンキングで寄付を
いたしました。いや~、インターネットってホントに便利。

これが、現金書留とか学校に持参となると、ちょっとめんどうなので気持ちだけで
終わってしまいかねないけど、その気になってるうちに操作ができるからね。

そうかぁ、オバマ大統領が選挙資金をインターネットでかなり集めたっていうのも
なんだかわかる。

演説に感動 ⇒ 熱が冷めないうちにネットで手続き ⇒ 多額の献金

実は先週、競馬の資金が底が尽き、ネットで送金したばっかりでした。
もちろん便利だけど、あまりうれしくない送金操作でしたね。

あっ、今気づいたけど、振り込め詐欺にも簡単に対応できてしまう!
でも、インターネットを使っている人なら詐欺には引っかからないか。

それにしても、自分が花巻東に応援の寄付をするなんて思いもして
いなかったから、そんな気持ちにしてくれた花巻東に感謝です。





2009年8月20日木曜日

順列組み合わせ


写真は2008年8月31日(日)の
新潟競馬場。 はずれ馬券を手にして
ガックリのオヤジがわたしです。

三連単馬券が出てから、昔習った
”順列組合わせ”を思い出したよ。



三連単を説明すると、1着2着3着をぴったり当てる馬券。
当たり前だけど、最低でも3頭の馬を組み合わせなきゃならない。

で、3頭A、B、Cを選んだら、組合せの種類(買い目)はいくらあるか?
全部書いてみるとABC、ACB、BAC、BCA、CAB、CBAと6通りもあります。

ここで、3×2×1=6通り と得意げに出てくるのは絶対に理科系オヤジだね。

ダービーなどGⅠレースはフルゲートで18頭だから、全部の組合せを買えばはたしていくらになるのか? なんと買い目は4896通りもある!!

百円馬券で全部買ったら48万9600円。つまり配当がそれ以上にならないと損です。
たまあに、1000万円馬券が出るから、そんなのが当たれば全部買ってもたっぷりと
儲けるけど、いつそのレースに出くわすかは、誰にもわからない。

競馬新聞読んで馬券にからみそうな馬を チェックしてると、たちまち6~7頭にはなってしまう。 3頭でも6通り、18頭なら約5000通りだよ。

これじゃ、一体いくらお金を用意すればいいのか、瞬時には計算できませんね。

こないだ、府中競馬場の売店をのぞいてみたら、あまり見たことのない電卓があって、
どうやら買い目を計算するための馬券専用電卓らしい。あまり安くない価格でした。

幸い(?)、馬券購入のマークシートには馬券の種類ごとに 買い目数を印刷しているので、あの電卓のお世話にならなくても 大丈夫だけど、買い方も「流し」「ボックス」「一頭軸」「二頭軸」 そして「マルチ」などといろいろあって、理科系オヤジの私でも、しばらくの間は理解できなかった。

で、どんな馬券でも結局は1着を当てるのが 基本なわけだから、最近は狙った馬の単勝と
複勝を買っております。なによりも分かりやすいしね。

でも、いつかは百万円以上の三連単馬券を
百円でいいからしとめてみたい。

2009年8月17日月曜日

お盆雑感





お盆が終わると盛岡の夏もほぼ終わり、が例年の流れですが今日も暑い!

昨夜の花火の時に、まだ秋風を感じなかったから 少し秋が遅れてるかな。

昨夜はいとこが三人集まり、わいわいがやがや
盛りあがり、「ではまた来年」と散会。

見送りながら、お盆っていいな、と感じたのは やはり歳のせいか。 
枯れつつあるかも。

2009年8月16日日曜日

競馬の不思議

競馬ってホントに不思議であります。

プロの予想屋(競馬新聞記者など)でもなかなか当たらない。
いや、当たっているレースももちろん多いけど、結果として
ほとんどの人が赤字なはず。

なのにどうして止められないのか?

当たった時の快感を覚えていて、それを再び求めてか?
それじゃ覚せい剤と似てるけど、ありますよ、その感覚。

私なんか人気薄の逃げ馬が当たった時なんか、自分の
読みの正しさが目の前で証明されたみたいで、大興奮しますね。

競馬は勝ち馬検討の要因が多すぎて分析、判断しきれないまま
とにかく締切までに購入馬券の決断しなきゃないから、いつでも
これでいいのかなぁ、と思いつつレースを見ることになる。

はずれれば納得いかずに、今度こそ、の気持ちに。

でも止められない一番の理由は「たら・れば」でしょうね。
・もし、こっちをたくさん買ってれば儲けたのに
・5頭選んだ軸馬をこっちでなくあっちの馬にしたら、当たってたのに

つまり、選択は間違っていないのに買い目を間違えただけ。
これが圧倒的に多いでしょう、皆さん。

「偶然負けたんだから次は偶然勝ってもおかしくない」と
屁理屈つけてしまうんだよね。

2009年8月14日金曜日

初投稿

若者もすなるブログというものを
オヤジもしてみむとてするなり。