2010年6月27日日曜日

葬儀事情


母の葬儀でわかったことや感じたことがいろいろあった。
まず、葬儀会社のサービスが実にきめ細かい。

病院から自宅への安置に始まり、葬儀が終わってからも毎日顔を出し
「なにか心配なことがあったら相談してください」と言ってくれた。

そのかわり、結果的には基本料金の倍ほどかかる、さまざまの必須(?)の
オプションがあり、それも 「これこれのどっちにします?」 などと矢継ぎ早に
聞いてくるのでほとんど「はい、お願いします」状態に。

たとえば、遺体の洗髪とか死化粧は断りにくいし、それなりの良さもあったけど。
文句ではないけど入会契約時に、こういうことをオプションで選んでいただきますよ
と教えてもいいんでないの? と思った次第。

息子に 「順調にいけばあと20年後にお前が喪主になる。30年後にもう一回ある」
と言ったら「めんどうだなあ。今日参列した親戚の人たちの顔を知らないし・・・」

そうか。よく考えたら、今回の親戚参列者は父方母方ともほとんどがいとこ達。
つまり私と同年代。いとこ達とは子供時代によく遊んだけど、いとこの子供たちと
私の子供たちは面識がない。そもそもいとこ達ともこういう機会でないと会えない。

ということは、いとこ達が歳の順に鬼籍に入るとしたら、参列は私(と妻)だけで
縁の薄い子供たちは参列しないはず。 あと15年後にはいとこの半分くらいは
あの世に行き、20年後(?)の私の葬儀には、はたして母の葬儀の一割も
参列するだろうか?

すごく小規模な葬儀でよさそうだね。葬祭センターも数は多くても参列者が少ない
葬儀が中心になりそうです。
今から考えておきなさいよ、そういう時代の葬儀モデル。

母の旅立ち

平成22年6月20日(日)午後9時37分、母が93歳の天寿を全うした。

隣接する病院に平成16年7月から入院していたので、
今年で6回目の正月を.病院で迎えたことになる。
3年前の正月には容態が悪化し、医者からは家族を
呼ぶように言われたこともあった。

容態の悪化はその後何度もあり、その都度持ち直して来たので、
今回も大丈夫であることを期待したが、数日間高熱と荒々しい呼吸が
続いた今回は、さすがに頑張りきれなかった。

私がベッド脇で見守っていたが、午後9時頃に荒々しい呼吸が停まったので
宿直の医師に対応していただいた。医師は酸素を強制的に吹き込んでいたが、
「あと何分かの時間の問題です。手を握ってあげてください」と宣告。

モニターに表示される心拍数が60台から赤文字のゼロになったり25になったりと
次第に心臓の鼓動が少なくなっていき、ついにはゼロだけが続くようになった。

まさに眠るようにおだやかな大往生であった。
母には「お疲れ様、ありがとうございました」と私の気持を伝えた。

2010年6月13日日曜日

政治家の資金収支は一元管理で

また、事務所費で騒がれている大臣が出てきました。
自民党安倍政権の時には、松岡農水省大臣から始まって
連続3人もの農水大臣が事務所費の問題で退陣。
松岡氏は民主党、メディアの非難に耐えかねて
自らの命を絶ってしまったほどでした。

ダイエー創業者中内功氏の息子が脱税で逮捕されたけど、
鳩山前総理は「知りませんでした」とあとから納税しただけで
おとがめなし。日本国民は法のもとに平等ではないんだね。

これほどまでに不備が多い政治家の政治資金の管理を
なぜ改善しようとしないのか?方法は簡単です。
民間の会社と同じように会計のプロから監査をうければよろしい。

政治資金は収入も支出も正しく管理し、届け出る(公開)するのが
大前提ですから、衆参、与野党を問わず、政治家全員の収支を
一元管理できる組織を持てばよい。企業の経理部と同じです。
政治資金に特化した政治家専用の監査機能として持つ。
税務署なみの権限(立ち入りなど)を与えて、税務署並みに厳しくやる。

秘書の役割はすべての金の出入りにかかわる報告をすること。
自分では管理しなくていい。こんなことはどこの会社でもやっている。
営業マンが売上、経費を自分で仕訳して損益計算書や貸借対照表を
つくっている会社なんて、まずありません。

細かいノウハウは民間会社を厳しく指導している税務署が
マニュアル化できるでしょう。民間会社は1円だって正確に
計上しますから、できないとは言えませんよ。

当然、正直に申告しない政治家、秘書が出てくるでしょうから、
その場合は厳罰に処する。厳罰とは議員辞職だけではなく
刑務所にも入ってもらう。

民間人は脱税したら逮捕されるし、額によっては刑務所行きでしょうから、
同じように法のもとに平等にさばけばよろしいのです。

どうでしょうか。原理的にはちっとも困難なことではないですね。
都合の悪い金を動かそうとしたり、オープンにしたくない金を
使いたい政治家にはとうてい了解できないことでしょうが。

政治家は国民の手本なんだから、国民(企業)が従っている
ルールと同程度のルールには従うのが当然ですよね。
正義を振り回しているとは思わないでしょ?

2010年6月3日木曜日

鳩山商店は閉店します

まずい対応を続けているうちにお客さんが来なくなった店の店主が
客のせいにして閉店宣言。

鳩山首相の退陣演説に出てきた言葉です。
「しっかりとした仕事が必ずしも国民の声に映っていない」
「国民の皆さんが聞く耳を持たなくなってきてしまった」

お客さん(国民)にもいろんな人たちがいるので、いちいちの要求に応えるのは
大変でしょうが、本質は「安心して暮らせる国づくり」です。

となると国防をどうするかは、今回の普天間のどたばたでも明らかになったように
避けて通れない問題。

その先には憲法改正の問題が待ち受けている。
ここを具体的に議論せずに戦後60年以上もだらだらやってきたつけが
民主党鳩山政権になって明らかになった。

それが鳩山さんの功績ですかね。

2010年6月1日火曜日

枯れてきた?!

最近、どうも体調がおかしい。
一週間前の夜、ふとんに入ったら、なんだか突然からだのあちこちがむずむずしてきた。

翌日は全身がかゆくなってしまい、手も、足も、背中も真っ赤か。
皮膚科に行ったら ①何かを食べてアレルギーか ②ウィルス性の症状かも だって。

注射したり、薬を塗ったりでかゆみはだいぶ引けたけど、今度は指の皮がはがれてきた。
さては塗り薬のせいか? きっとそうだ。
病院で聞いてみたら 「乾燥してるからです。手を洗いすぎてもこうなります」との診断。

枯れないオヤジのつもりが、体が先に枯れてきてしまったよ(笑・汗)。
気持だけ若くても、やはり歳には勝てないのかなぁ(涙)。